top of page
柏野 翔さん
私たちの想い
農業は大変なイメージがあるかもしれませんが、誇りを持って取り組んでいるので毎日楽しく作業しています。未来を作る子ども達に残せるように環境のことも考えて栽培しています。大人になったら農業やりたい!」と思えるような、人のため、地球のためのカッコいい農業を伝えていきたいです。
ポイント①育てる場所「美星町」という町
昼は明るく、夜は暗いという自然本来の環境のもとで育てることが野菜や果物にとってすごく大事なことです。
畑のある美星町は、「星空保護区®」として認定されるほど、夜はしっかりと暗くなります。
また、標高が高く、昼夜の寒暖差がしっかりとあります。天候にも恵まれやすく、果物・野菜づくりにとっても良い条件が揃っているのです。
ポイント②自然本来の育て方を追求
食と健康の関わりについて考え、可能な限り農薬や化学肥料のような人工物に頼らないようにしています。土や太陽の自然の恵みを頼りに手間暇をかけ、自然本来に近い作物をつくるように心がけています。
化学肥料ってなに?
鉱物などを化学的方法によって作られた肥料のことだよ。
人工物ってなに?
人がつくりだしたもの。反対の言葉は「自然物」と言うよ。
ポイント③草からし剤不使用
手間はかかってしまいますが、草からし剤は一切使用していません。農薬、化学肥料も最低限に抑えてあり、植物性堆肥や酵素水など自然由来の物を中心に土づくりを心がけています。
美味しい果物・野菜を育てることはもちろん、環境を汚染しない取り組みにも積極的に取り組んでいます。
bottom of page